学校日記

カテゴリ 件数 検索
カテゴリ:6年
6年生の初仕事-前日準備

20240405a.jpg

20240405b.jpg

20240405c.jpg

20240405d.jpg

4月5日(金)
 春季休業最終日の今日、最高学年に進級した新6年生が登校して、新年度の準備をしました。
 教室移動のための、机やいす運び、教室のロッカーや床の掃除、掲示物の張り替え。そして、入学式会場の設営、1年生の教室の飾り付けや配布物の準備。
 一所懸命働いていました。ご苦労様! 明日、明後日の週休日を挟んで、8日(月)から新学期の始まりです。入学式にも在校生代表として参加します。よろしくお願いします。
 入学式会場もきれいに整いました。
 ですが・・・このところ天気がさえません。校庭の桜もきれいに咲いていますが、雨も降り、花冷えでちょっと残念。8日はちょうど満開になる頃です・・・
 天気が良くなることを祈って、新1年生の入学を心よりお待ちしております。

公開日:2024年04月05日 16:00:00
更新日:2024年04月05日 17:03:01

カテゴリ:6年
いよいよあと四日ー卒業式予行

20240318a.jpg

20240318b.jpg

20240318c.jpg

3月18日(月)
 今日の5,6校時に、卒業式予行をしました。
 卒業証書授与は、段取りを確認しながら緊張しながも、スムーズにできました。
 呼びかけや歌も、声をしっかり出していました。5年生の呼びかけも、負けずに大きい声で頑張りました。
 22日(金)卒業式当日を楽しみに待ちましょう。

公開日:2024年03月18日 16:00:00
更新日:2024年03月21日 13:14:11

カテゴリ:6年
SNSを正しく理解して―二亀中出前授業6年

20240315a.jpg

20240315b.jpg

20240315c.jpg

20240315d.jpg

20240315e.jpg

3月15日(金)
 今日の6校時、6年生は二亀中出前授業でした。第二亀中学校の生徒会と演劇部の生徒が数名来て、SNSについて考える授業をしてくれました。
 場面を想定した寸劇を見たあと、どんな問題点があるか、自分ならどういう行動をとるか、などを考えるという内容でした。単なる説明ではなく、こどもたち自身が、自分事ととして捉えて深く考える機会を与えてくれる内容でした。
 演劇もとても上手で、説明もわかりやすく、二歳しか離れていない先輩からのメッセージは、6年生にしっかり届いたと思います。生徒さんに感謝です!

公開日:2024年03月15日 16:00:00
更新日:2024年03月21日 12:56:37

カテゴリ:6年
6年生が考えたクイズ大会ーお別れの会6年

20240301a.jpg

20240301c.jpg

20240301b.jpg

20240301d.jpg

3月1日(金)
 今日の午後、6年生のお別れの会がありました。卒業対策委員のみなさんが、飾り付けなど準備してくださいました。
 元担任の先生3人と前校長先生の4人がゲストで来てくださいました。思い出を話してくれました。
 恒例の6年生児童の小さい頃の写真と将来の夢のスライドショーを見ながら、6年生が自分たちで盛り上がっていました。
 その後、6年生児童の思い出を問題にしたクイズ大会で、親子で答えを考えました。
 6年生児童の出し物は、鼓笛合奏「木星」を披露しました。
 担任の先生の言葉と感謝の品の贈呈をしました。
 進行の6年生、卒業対策委員の皆様、保護者の皆様 お招きありがとうございました。

公開日:2024年03月01日 16:00:00
更新日:2024年03月01日 17:55:17

カテゴリ:6年
今、わたしは、ぼくはー国語科の授業6年

20240220a.jpg

20240220b.jpg

20240220d.jpg

20240220e.jpg

2月20日(火)
 今日の6校時、6年生の国語の授業は「資料を効果的に活用したスピーチになるようにアドバイスし合おう」というめあての授業でした。
 グループで、サイコロトークをして、出た目のテーマで30秒ずつ話を聞き合いました。質問や感想を互いに言いました。
 効果的な発表になるように、声の大きさや話すスピード、資料を出すタイミング・見せ方など大切なことを確認しながら、グループで発表し合いました。

公開日:2024年02月20日 16:00:00
更新日:2024年02月23日 15:24:51

カテゴリ:6年
ドローンの動きをプログラミングードローン操縦体験教室6年

20240208d.jpg

20240208e.jpg

20240208f.jpg

20240208g.jpg

20240208h.jpg

2月8日(木)
 学校公開日の今日の2、3校時、6年生は体育館でドローンの操縦体験をしました。
 体験の一つは、タブレットで、ドローンの動きをプログラミングして飛ばしました。離陸してから、上昇◯秒、前進◯秒、◯度右回転、◯秒左移動・・・などの動きを組み合わせて、バーを越えたり枠の中に一時着陸してから、目的地まで行って着陸するというチャレンジをしました。うまくできたときは、歓声があがりました。
 もう一つは、スマホ画面で操作してドローンをコントロールしました。進行方向によって左右移動が混乱する人もいました。カメラ付きなので、スマホの画面に映像が映し出されて楽しく操作していました。

公開日:2024年02月08日 12:00:00
更新日:2024年02月14日 11:51:05

カテゴリ:6年
まかせてね 今日の食事ー家庭科の授業6年

20240131a.jpg

20240131b.jpg

20240131c.jpg

20240131d.jpg

1月31日(水)
 今日の1校時6年生の家庭科は、「一食分の献立に必要なことを考えよう」というめあての授業でした。
 献立の写真を2枚並べて、その共通点を探して、どのように一食分の献立が立てられているかグループで話し合いました。栄養素のバランスを確かめ、一食分の献立を考えました。 

公開日:2024年01月31日 10:00:00
更新日:2024年02月02日 16:55:42

カテゴリ:6年
戦争はしないー原爆先生出前授業6年

20231211a.jpg

20231211b.jpg

12月11日(月)
 今日の1,2校時、6年生の社会科で、原爆先生出前授業がありました。
 毎年お願いしています。戦後78年、戦争体験者が少なくなっても、語り継ぐ人がいることは大切ですね。

公開日:2023年12月11日 11:00:00
更新日:2023年12月20日 10:35:22

カテゴリ:6年
本当の社会を見ましたー社会科見学6年

20231201a.jpg

20231201bc.jpg

20231201d.jpg

20231201e.jpg

20231201fghi.jpg

12月1日(金)
 今日は6年生の社会科見学でした。目的地は、午前が東京地方裁判所、午後が国会議事堂参議院です。電車で行きましたが、保護者ボランティア8名の方が付き添ってくださいました。電車は、団券ではなく、一人一人子供用交通系電子マネー(カード)をもって乗り降りしました。これも社会体験です。
 東京地方裁判所は、実は普通の見学ではありません。傍聴人として入りました。現実の裁判を傍聴しました。入口では、一般の傍聴人と同様、全員荷物検査をして入りました。毎日たくさんの裁判が行われていますが、グループに分かれ必ず引率教員が一人ずつついて傍聴しました。出入国管理法違反、詐欺、大麻取締法違反などを傍聴しました。予約ではないので、早めに行って並びました。本物の裁判を学ぶことができました。所内撮影禁止につき画像は外観しかありません。
 お弁当は日比谷公園で食べました。その後、公園の広場でたっぷり遊びました。
 国会議事堂参議院まで、かなり歩いて到着。小学校3校だけでゆっくり一通り見学ができた後、他の二校と合同で、模擬法案プログラムをしました。子どもの読書についての法案でした。全員が議員となって採決した結果、否決されました。
 

公開日:2023年12月01日 18:00:00
更新日:2023年12月05日 18:04:09

カテゴリ:6年
それぞれ精一杯!ー連合運動会6年

20231025a.jpg

20231025b.jpg

10月25日(水)
 今日の午前、夢の島競技場で行われた連合運動会に6年生が出場しました。
 朝7時半に集合し、貸し切り路線バスで向かいました。午前の部は、江東区立小学校の東地区25校が集まって1921人の選手が競技をしました。それぞれ1,000走、走り高跳び、走り幅跳び、50mハードル走、ソフトボール投げ、100m走、400mリレーの種目にエントリーして、自己ベストを目指すことを目標にしました。
 結果はそれぞれでしたが、互いに仲間に声援を送り、出せる力を発揮してチャレンジしました。とてもいい経験ができました。
 バスで学校に戻り、給食ではなくお弁当を食べたのは13:40ころでした。みんなお疲れ様。

公開日:2023年10月25日 15:00:00
更新日:2023年10月27日 18:37:51